本日の療育園での出来事 (3歳0ヶ月)
自由時間。
コタがおもちゃで遊んでいたら、お友達のH君が来て、「かーしーて」と言った。
コタはそういう時、「いいよ」や「だめ」などの返事ができない。
まだ自分で遊びたい様子だったので、私が代わりに「コタはもう少しこのおもちゃで遊びたいみたいだから、もうちょっと待っててくれる?」と聞いたが、H君はそのおもちゃを奪ってしまった。
コタは、しばらく固まり、半べそで「おもちゃ、おもちゃ」と私に訴えた。
いっしょにいた先生が「H君、これまだコタちゃんが遊んでいるんだって」
私「ごめんね、もうちょっと遊んでもいいかな?」
先生がおもちゃをH君から取ろうとするが、H君は頑として離さない。
そこにH君のお母さんが飛んで来て、
「H、お友達のおもちゃは取らない、だめだよ。今コタちゃんが使っていたよ」と強く叱った。
H君は、泣き出し、軽い癇癪を起こしてしまった。
コタは、H君のことも気になるが、おもちゃの方が気になる様子だった。
H君の泣き声と、たしなめるH君のお母さんの声と、「おもちゃ、おもちゃ」と悲しく連呼するコタの声が遊戯室に響く。
このままH君におもちゃを取られたままでは、コタが納得しない。
どうすべきか。
私「コタちゃん、あのおもちゃで遊びたい?」
コタ「あそぶのー!」
私「いいよ。じゃあ、かーしーて、してごらん?それで1回遊んだら、H君にどーうーぞーしてあげよっか?H君も遊びたいんだって」
コタは頷くと、小さな声で
「かーしーて」と言った。
H君はそのおもちゃを離さなかったが、H君のお母さんがH君に他のおもちゃを見せたりして気をそらしている間に、先生はそのおもちゃを取ってコタに渡してくれた。
コタは受けとり、遊ぶ。
私は考えた。
(無事おもちゃが戻ってきて良かった…。しかし、果たして自分から渡せるだろうか…?今度はコタが癇癪を起こしそう…)
そして、コタの遊びが一段落するタイミングで、
「1回遊んだね。楽しかったね。じゃあ、H君にどーうーぞ、しよっか?」
と声かけをした。
すると、
「どーぞ」
消え入りそうな声で言い、H君にそのおもちゃを渡した。
(渡したと言うか、H君の方に押し出したと言うか、軽く投げたと言うか…)
H君のお母さん「ありがとう!H、ありがとうは?」
H君「ありがと」
コタは近くにある別のおもちゃで遊び始めた。
すごいすごいすごい!!!
コタ!
かーしーて と どーうーぞ
出来た!!
すごいぞコタ!!
私はコタを褒めたたえまくった。
促さないとなかなか言えないし、聞き取れないくらいの小さな声だが、確かに言えた!
少し前までは癇癪を起こし、決して言えなかったのに!
「かーしーて」を促すと、余計パニックになっていたのに!
言えたね。
気持ちの切り替えも出来るようになったね。
成長しているんだね。
嬉しかった。
H君も頑張っていたね。
ありがとうと言ってくれて、ありがとう。